忍者ブログ
スラウェシでの日々の出来事をつらつらと書いているだけのブログ。
2024-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
1  2  3  4  5  6  7  8  9 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず、無事帰還できたので、記事の作成に取り掛かります。

さて、初日6月22日。予定としては、1日目に、チュンパカプティ(SP3)という集落に泊まり、6月23日の朝より本格的な山登り開始。

23-25日の3日で山頂まで行き、26日は休憩、27、28日の2日で集落までもどる。そして、集落で1泊して、29日にはコタゴロンタロ到着予定。


部室に前日入りし、夜を明かし、朝6時半。

出発は、7時を予定。



すでにナシ クニンが用意されていて、朝ごはんとして食べる。ついで、前日の残りのピサン ゴレンもいただく。

7時。

こない。レンタカーがこない。

8時。

まじか。こないぞ。

9時。

大丈夫か?間に合うのか?

9時半。

キタ。どうも、朝から、ガソリンスタンドが相当混んでいたらしく、来るのが遅れたようだ。それにしても遅れすぎでは?まぁいいけど。

10時くらいになって、荷物を載せ、車が走り出した。



それにしても、人乗りすぎ。3人座席に大人5人は結構狭いんだけど。


ちなみに、山登りメンバーは、イキ、アアン、ヘル、イオン、リオン(私)の5人。

イキは、バイクで移動。そして、車には、イキを除いた4人とワンティ、アスカル、ドライバーのバン(名前間違ってるかも)が乗車。



車に揺られること、約3時間。海岸に到着。



その途中、ヘルは、車酔いで、完全に沈黙。何度も吐いていた。



山道は、まるでジェットコースターのようで、よろしくない。

海岸は、素晴らしく、きれい。



澄んだ青。白い砂浜。そして、岩礁。

こりゃ、よさげなハンミョウとイソチビが採れるはず。

時間の都合上、15分だけの滞在。



来年は、山じゃなくて、海に行きたいなぁ。

それから約1時間半後。



遅い昼ごはんを食べる。ご飯を食べて、出立。



さっきよりも死ぬほど悪い道を通って、川のそばに出る。



???。

え!?渡るの?

リュック背負って?



しかも、ここから歩き?約15 km?

まじっすか。まじですか。

なぜ、橋が壊れたままなんだ?なぜ、道を舗装しない?

なぜ、こんな山奥に人が住んでいるんだ?

え?よく聞けば、ここはまだ、集落の1番最初のポイントにすら到達していないと?

SP1 → SP2 → SP3というように集落があり、我々が渡った川から約1 km ぐらい行ったところに最初の集落SP1がある。

そして、そこから約6 km進むとSP2、約7 km進むとSP3。

遠すぎ。しかも、すでに時間は、4時過ぎだし。



しかたなく。歩き出す。と、同時に雨。やる気なくすわぁ。

どうにかSP1に到着。村長へ山登りのための書類を出す。



夕ご飯をご馳走になった。しかも、無料で。


正直すでに、しんどいので、オジェックを探してもらう。

夜間走行のために、高くついた。
圭三さんが前回行ったときは、Rp 50.000/orangであったそうだが、今回は、Rp 80.000/orangである。少し高い。

夜7時。オジェックに乗り、SP3を目指す。



ありえない道を爽快に走り抜けるオジェック。


玉石と粘土、そして、雨。

滑ること滑ること。しかし、彼らは、決して倒れなかった。すげぇ。

たぶん、夜10時。SP3の集落に到着。



もう、かなりしんどい。正直帰りたい。みんなも相当に疲弊していた。

この日は、どうもSP3の村長の家に泊まるようだ。

そして、ここでも、ご飯をご馳走になった。無料で。



なんとか、この日を乗り越えた。明日からの山登りに備えて、みんな早めに就寝した。
PR
行く日が決定。今週の金曜日からスタート(22日)。

集落までで1日かかり、そして、そこで宿泊。

2日かけて頂上まで登り、1日休憩。そして、2日かけて山を下りる。

帰りも同様に集落で1泊。それから帰還(29日or 30日)。

1週間の旅である。

本当は、月曜日(昨日18日)から登りたかったのだが、みんな試験で忙しいので人数が揃わず。そのため、試験の終わる21日まで待って、その次の日の朝から移動する。

たぶん、メンバーは、イキ、アアン、アスカル、ヘル、アイ、リオンの6人だと思われる。

金がかなりかかりそうなので正直・・・。
そして、今、山道があるかどうかかなり怪しい上に、乾季なので水の確保が心配である。

まぁ、何とかなると思う。たぶん。
最近になって、ようやっとネット用にsimカードを買い足した。

モバイルwifiルーターのHuawei E560を使う時がやっとやってきたのだ。

べつに必要ないんだけど。

とりあえず、今後、設定を忘れて、また時間がかかるのは嫌なので、ここに設定を書いておく。

今まで、Ideos X1 U8180の携帯電話にテザリング機能があるので、その機能に甘んじてきた。

しかし、結構はやくにpulsaがなくなるので、これはいかんと思い、せっかく海外のために買ったモバイルwifiルーターを使用することにした。

simカードは、telkomselの“Perdana Flash Unlimited"を買った。どうやら、1ヶ月間、ネットは使い放題らしい。
一番安い、Rp. 50.000(500円)のやつを買った。ただ、通信速度が制限されているのが難点。

simカードを挿入し、設定するのだが、ぜんぜんつながらない。


くやしい。

そういえば、どう考えてもAPN(アクセスポイントネーム)とID、パスワードなどについての情報を店側からもらってない。

これは、たぶん、他の人の設定でもできるはずなので、ネット検索。

すぐに引っかかった。
http://masaiw.blog130.fc2.com/blog-entry-26.html

ふーん。どうやら、以下のような設定で良いらしい。

Profile name: 適当。ここではTelkomselにした。
Dial-up number: 変更不可
User name (ID): wap
Password: wap123
APN: Telkomsel or internet ここではinternetにした。

おー。つながった。

使えるぞ。

昼の回線の悪さに腹が立つが、夜は、比較的スムーズに動くみたいだ。
昼過ぎから、basecamp or sekretaliatいわゆる部室で時間を過ごす。

パソコンを持って行っていたので、インドネシアでの写真や日本での写真を見せさせられた。

誰の子かよくわからない(単に名前を忘れてしまっただけなのだが)、リリーという女の子とみんなで、遊ぶ。

めちゃめちゃ可愛い。髪の毛がすっごいくせ毛。インドネシア人の特徴。



このまま、ゆったりと過ごし、部室に泊まることに。

ちなみに、部室ではヘル君が生活している。


聞いてはいたが、蚊が尋常ではない。たぶんアジス邸よりも多い気がする。

まぁ、寝袋を借りたのでほとんどかまれずに済んだけど。
この日、どうしても圭三さんやペーニョと一緒に行った、Viskanaへ行きたくなって、そこら辺のベントルに聞いてみる。

しかし、UNGの前でたむろしているベントルのおじさんらは、“知らない”と言う。

じゃあ、イキに聞いてみよう。


なぬ?

Viskanaは、今は無い!?

話を詳しく聞くと、どうやら移転したらしい。

名前をNew Viskanaに変えて。

以前は、Walikota(市役所)の前にあったのだが、そこは、すでに別の店が経営していて、やはり、Viskanaはない。

イキのバイクに乗って、1時間・・・・。

イキが場所を忘れてしまったようで、バイクで結構探し回った。

たぶん、UNGから30分ぐらいで着くと思うが、どちらにせよ遠い。

大きめの橋を渡り、海沿いを走って、集落の・・・(名前忘れた)のガソリンスタンド近くにそれはあった。

おーたしかにViskana。ただし、New Viskana。





私は、酒を飲み、イカ揚げの甘酢和えとでも言えばいいのかと、鳥のから揚げみたいなものを食べた。

イキは、焼き魚の唐辛子のせとカンクン(野菜炒め的な)を食べた。



精算。・・・ぐお。

たけぇ。

こっちにきてこんな金額を支払ったのは、税関だけだぞ。

よし。ここは、酒を飲みに来るだけにしよう。ただ、遠いので来るのがすっごいめんどくさいんだけど。
最新コメント
[02/15 toramushitei]
[12/11 keizaf]
[07/24 Nishikawa]
[07/15 くらたか]
[07/05 Chun]
プロフィール
HN:
Ryo
性別:
非公開
カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
"Ryo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]